Simplantガイドを用いた安心のインプラント治療

この患者様は、左下の奥歯が破折してしまい抜歯になりました。

%e3%83%87%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab

抜歯後はインプラント治療を希望されていましたので、

抜歯したところが治るまで待った後、CT撮影を行いました。

%e8%a1%93%e5%89%8dct

CT撮影の結果、治癒良好であったのでインプラント埋入計画を立てていきます。

『サージカルガイド』 を使用したインプラント埋入を提案したところ希望されたので、

まずは型取りをして石膏模型上で歯の形をワックスで作製していきます。

%e3%83%af%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97

その後、シミュレーションソフトである 【Simplant】 を用いて、

「模型データ」と「CTデータ」を取り込んでマッチングします。

%e6%96%b0%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%88

画像上にもワックスで作った歯の外形が再現されるので、

理想の位置にインプラント埋入計画をすることができます。

%e6%96%b0%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%88%ef%bc%92

「CTデータ」と「模型データ」と「インプラント」を3Dで再現。

%ef%bc%93 %ef%bc%94

このデータをもとに、サージカルガイドが完成します。

%ef%bc%95

このサージカルガイドを使用することで、

理想的な位置に、安全、確実にインプラント埋入を行うことが出来ます。

5200_3060000

ブリッジの土台の歯が割れてしまった症例

ミヤケ1

この患者さんは、右下にブリッジが入っているのですが、

手前の土台となっている歯が割れてしまい抜歯となりました。

その後の治療方法を説明したところ、これ以上歯を失いたくなく、

また、しっかり噛めるようにして欲しいとのことから、

インプラント治療を選択されました。

まず、割れた歯の抜歯から行うのですが、

インプラント治療を選択されている部位には、

抜歯後に 【ソケットプリザベーション】 という方法を行います。

通常であれば、抜歯をするとその周囲の骨はやせてしまうのですが、

ソケットプリザベーションを行うことにより、骨の形態を維持することができ

通常の治癒過程より早く抜歯したところが骨で埋まってきます。

ミヤケ2

ソケットプリザベーションを行ったことにより、

インプラントを埋入するには十分の骨の量が保たれていたので、

理想の位置にインプラント埋入を行うことができました。

歯根破折により抜歯になった症例

ソン1

この患者さんは、左下に神経をとった歯がありました。

そして、不幸にも歯根破折を起こし、抜歯となりました。

抜歯となった部位の治療法として、

「入れ歯」 「ブリッジ」 「インプラント」 があるのですが、

他の歯はほとんど治療していないきれいな歯だったのと、

年齢も若かったので、一番いい予後が見込める、

「インプラント治療」 を選択されました。

ソン2

抜歯後の状態は良好であったので、

通常のインプラント埋入を行いました。

2ヶ月程治癒を待った後、仮歯を作製していく予定です。

 

矯正治療とインプラント治療

トガミ1

この患者様は、右下の小臼歯部が欠損している状態でした。

矯正治療により、かみ合わせを良くしているのですが、

矯正治療後のかみ合わせの安定を考えると

インプラント治療が第一選択になります。

この患者様もインプラント治療を選択されました。

トガミ2

矯正治療により、ほかの歯の位置がほぼ決まったので、

インプラント埋入を行いました。

このあと2ヶ月程治癒を待った後にインプラントの仮歯をつくり、

矯正治療を完了させていく予定です。

矯正をして歯を適正な位置に動かした後インプラント埋入

5392_0907000

この患者様は、初診時、数本歯がなくて、

残っている歯が前に倒れてきている状態でした。

このままでは、歯のない所にインプラント治療を行うのは困難で、

もし、無理をしてインプラント治療をしても、

すぐにダメになってしまう可能性がありました。

患者様と相談したとこと、矯正治療にも同意されたので、

まずは矯正治療を行い、歯を整直させた後に

インプラント治療を行いました。

5392_2497000

矯正治療を行ったことにより、

残っている歯を適正な位置に動かす事が出来たので、

理想的な位置にインプラントを埋入することが出来ました。

ブリッジの土台の歯が割れてインプラント治療へ

4852_2311000

この患者様は、右上にブリッジが入っているのですが、

真ん中の土台となっている根が割れてしまい、

抜歯することになりました。

この場合、抜歯後の治療方法は「義歯」か「インプラント治療」になります。

患者様と相談した結果、「義歯」だと違和感が強かったり、

義歯の引っかけによって残っている歯を弱らせる心配があるのと、

普段の生活も不便になるかもしれないとの事で、

「インプラント治療」を選択されました。

割れている根がインプラント予定部位の真ん中だったので、

その前後にはしっかりとした骨の量がありました。

通常であれば、まず抜歯を行い、その部位が治癒するのを

数か月待ったあとにインプラント治療を行っていくのですが、

今回は、割れた歯を抜歯するのと同時にインプラント埋入を行いました。

(抜歯した部位には骨治癒を促す為に骨補填材を填入しました)

4852_2440000

抜歯した後、ソケットプリザベーションをした症例

miyake1

この患者様は、左下第二小臼歯を数年前に抜歯をしていました。

この欠損部には、ブリッジも検討していましたが、

残っている隣の歯を削るのに抵抗があるということで

インプラント治療を希望されました。

miyake2

この部位は、CT撮影をしたところ骨の量に問題なかったので、

通常通りのインプラント埋入を行いました。

そして、2か月後型取りを行い、仮歯まで装着しました。

 

右下第二小臼歯ですが、この歯は根が割れており、

抜歯しないといけない状態でした。

患者様と相談した結果、この部位もインプラント治療をしていくことに

なったので、抜歯後に良好な骨の治癒を促すために

ソケットプリザベーションを行いました。

そして、抜歯したところが治癒するのを待った後、

インプラント埋入術を行いました。

miyake3

抜歯した後にソケットプリザベーションを行っていたおかげで、

問題なくインプラント埋入をすることができました。

implant_recovery_04

通常であれば抜歯した後、

抜歯したところが骨で埋まるまで数か月待ったり、

治癒の過程で骨の量が大きく減ってしまう事があります。

この患者様のように、抜歯後インプラント治療を検討されている場合は

ソケットプリザベーションを行っておくことにより、

抜歯した所がよい状態で治癒し、

インプラント埋入を行う際に、

骨造成などの追加処置をしないで埋入をすることが出来るので、

患者様の負担も軽減する事ができます。

 

 

 

部分入れ歯の違和感が嫌でインプラント治療へ

3680_1489000

この患者様は右下に部分入れ歯を入れていましたが、

違和感が強く使えていなかったようです。

他の歯の治療で久しぶりに来院された際、

当院でインプラント治療を行っている事を知りました。

しかし、インプラント治療についていろいろなうわさを

聞いていたようで、最初は消極的でしたが、

インプラント治療のメリット、デメリット、世間のうわさ等を

じっくりと説明したところ、

思い切ってインプラント治療を受けてみることになりました。

3680_1667000

CT撮影をしたところ、骨の状態は良かったので、

処置時間は20分程で終わりました。

次の日、消毒に来られた際、痛みの具合を聞いたところ、

ほとんど痛みもなく、痛み止めも使わなかったそうです。